JavaScript

IR202赤外線カメラのデータを取得

IR202 という携帯電話に接続する赤外線カメラを買ってみました。 解像度80x60とちゃんと画像として見られるレベルながら比較的安価です(最近円安のせいか値上がりしていますが…)。 PerfectPrime IR202 赤外線サーマルイメージャーカメラ (Android TypeC)通…

赤外線アレイセンサ AMG8833 (Grid-EYE) をWebSocketで見てみる

赤外線アレイセンサ AMG8833、いわゆるGrid-EYEを使ってみました。 www.switch-science.com 上記の説明の通り、60度の四角錐の測定エリア(2次元)を8x8に分割した64個のピクセルについて、0〜80℃の温度が得られます。時間分解能は10fpsです。 これを、ESP8266…

Node.jsでUNIX-likeにパイプ処理

巨大なテキストデータを標準入力(pipe等)から受け取り、1行ずつ何か処理をして、結果を標準出力(これもpipe等)に書くプログラムを書こうとしてハマるパターン。 (なお文字コードのことはここでは忘れたことにするので、別途対応が必要かもしれない。) 例え…

twicliの☆を♡にする

Twitter公式では、お気に入り(fav: ☆アイコン)が、いいね(like: ♡アイコン)に変更されました。 twicliでも♡アイコンを使いたい方は、以下のユーザスタイルシートを適用することで変更できます。 手順は、+タブ→設定とクリックして、ユーザスタイルシート…

「リツイート直後のツイートを探す」twicliプラグイン

Twitterで、自分のツイートがリツイートされた後、感想などが直後にツイートされることがあります。しかし、特にリプライ先の指定がされているわけでもないので、フォローしていないユーザーがどんな反応をしたかは自分にはわからないことが多いですよね。 …

U2F対応キーを買ってみた

Chrome 38 (Win/Mac/Linux) がUSBセキュリティキーに対応し、あわせてGoogleの2段階認証もこれに対応しました。従来のスマートフォンによる認証と比べてキーを挿す*1だけとお手軽なほか、似たような外見・URLのフィッシングページに誘導されてもブラウザが正…

JavaScriptでMacに歌ってもらう

最近のChrome, SafariのJavaScriptには音声合成APIが入っています。 使い方は簡単で、JavaScriptコンソール等で var msg = new SpeechSynthesisUtterance('こんにちは!'); msg.lang = "ja-JP"; // 言語指定 window.speechSynthesis.speak(msg); のようにする…

twicliでUser Streaming APIを利用する

twicliでUser Streaming APIを利用できるようにするプラグイン stream.js を実験的に公開しました。 これを導入することで、 タイムラインを数分ごとの更新ではなく、リアルタイムで追いかけることができるようになります。 実験的ということで、不安定だっ…

ロボットボールSpheroをLeap Motionでジェスチャー認識してコントロールしてみた

Leap Motionで手の位置やジェスチャーを認識し、それに合わせてロボットボールSpheroを走らせてみました。手を握った状態から開くと、コントロール開始。 手を開いたときの位置を基準に、前後左右に手を動かすだけで、Spheroを思うがままに走らせることがで…

twicliのTwitter API 1.1対応について

3月5日に、Twitter社により、従来使われてきたAPI「バージョン1」が廃止され、「バージョン1.1」のみに変更されます。 これに対応するにはTwitterクライアント側での対応が必須になっており、twicliにおいても移行が必要です。そこで、twicliのバージョンア…

kobo touchをWebブラウザからリモート操作

一つ前の記事(kobo touchのスクリーンショットをHTTP経由で取得 - Okiraku Programming)に引き続き、Webブラウザからkoboをリモート操作できるようにしてみました。(正確には画面をタップできるようにしただけ)セットアップ方法は一つ前の記事と全く同様で…

ブラウザ上でカメラを使って色認識

getUserMedia APIに対応したブラウザでは、カメラで取り込んだ画像などをブラウザ上で処理できます。 参考サイト:[HTML5]getUserMedia APIを使ってカメラを表示させてみる – o24ブログ これを使って、先日作ったトレジャーパーク・ソルバに、カメラを使って…

トレジャーパーク・ソルバ

PSP vitaの無料ゲーム、トレジャーパーク。 5×5のパネルのどこかに隠されたトレジャーを、ヒントを頼りに見つけ出すゲームです。(詳しい紹介はこちらなどを。) ユーザ同士でステージを作ってnearやメッセージで交換できるのが魅力の一つ。 この手のパズル…

Google+ APIをJavaScriptから呼び出してみた

Google+ APIが公開されたというので、JavaScriptから呼び出してみました。OAuth 2.0なので、比較的簡単。 ただ、今のところできるのは、指定したユーザの一般公開activityを取得するとか、ユーザの情報を取得するといった程度で、サークルの情報取得や特定公…

InstagramのURLからサムネールを取得する方法

何日か前に写真共有iPhoneアプリInstagramのAPIが公開されました。その中のURLからサムネールを得る方法も公式に提供されました。 他のAPIは認証(OAuthまたはクライアントID送信)が必要となりますが、サムネール画像(や通常サイズの画像)を得るだけなら認証…

JSONPの動的取得+エラー処理

JavaScriptから外部ドメインにあるAPIを呼び出すために使われるJSONPですが、scriptタグを動的に追加する方法(下記の記事など)JSONPの取得時にサーバ過負荷などでエラーが出た場合、エラー処理ができないという欠点がありました。 クロスドメインJavaScrip…

twicliの抽出タブを拡張

twicliの抽出タブ(regexp.js)を拡張し、次の2点を機能強化しました。 従来TLタブ(Homeタイムライン)だけに対して抽出を行っていましたが、@タブ(Mention)からも抽出を行うようにしました。 特定のキーワードを含む発言を非表示にする機能を強化しました。 抽…

twicliでUser Streamsを試してみる

現在β版となっているTiwtter Streaming APIのUser Streamsを試してみました。http://dev.twitter.com/pages/user_streamsこれを使うと、Twitterの自分に関する情報(フォロワのつぶやきやDM、follow/remove, RTなどなど)をリアルタイムに通知してもらうことが…

SoftModemインターフェースボードとJavaScriptで通信

SoftModemインターフェースボードを購入したので、遊んでみました。 スイッチサイエンスさんでほぼ完成状態で販売されています(ピンヘッダ付けるだけ)。 SoftModemインターフェースボード--販売終了 - スイッチサイエンス SoftModemインターフェースボードが…

twicliがGeotaggingの送信に対応

前回(id:NeoCat:20100722:1279741190)に引き続き、twicliの位置情報関連のアップデート。 今度はtwicliから位置情報つきのtweetを送信できるようになりました。 こちらもオリジナルのコードは@_wa_さん。 twicli の位置情報送信機能を試作して: 「わ」の日記…

Google Map API v3を使ってみる

twicliのgeomap.jsプラグインで、GoogleMapの埋め込み表示に使っているスクリプトの中身。 といってもGoogle Map APIを呼んでるだけで至極簡単ですが。 まずGoogle Map API (v3)を読み込む。 <script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> sensor=false となっているのは、クライアント機器の位置情報セ…

twicliのGeoLocation対応

twicliをTwitterのGeolocationに対応させました。 GeoLocationは、tweetに対して位置情報(緯度,経度)を埋め込むもの。発言時の現在位置を付加するほか、地震速報では震源位置を配信するなどの用途で使われています。 オリジナルは@_wa_ さんの下記プラグイン…

YouTube・ニコニコ動画のURLからサムネイルを取得する

前のFlickr同様、twicli用サムネイル表示プラグイン「thumbnail.js」にYouTube・ニコニコ動画のサムネイル表示機能を追加しました。 やり方は以下の通り。 YouTubeの場合 本来はAPIを使って http://gdata.youtube.com/feeds/api/videos/<動画ID>からサムネイ…

twicliのOAuth対応

4/11にOAuth認証に対応したtwicliを公開しました。API使用回数が150→350回に増えるほか、セキュリティも改善します。何より6月頃?にBASIC認証はobsoleteになって使えなくなる予定ですので、移行が必要です。 OAuth版のtwicliは、http://www.geocities.jp/twi…

FlickrのURLからサムネールを取得する

twicli用サムネール表示プラグイン「thumbnail.js」を作った時の備忘録として。だいたいの流れは FlickrのURLから写真のIDを抽出する Flickr APIの「flickr.photos.getInfo」を使ってJSONPで写真の情報を得る 得た情報からサムネールのURLを構築 という感じ…

twicliにListsプラグインを追加

Twitterに新たに追加されたLists機能。APIもドラフトながら公開されていますので、これを使ったプラグインを作ってみました。ただしAPIはまだ変更が予定されているようですので、突然動作しなくなる恐れもあることを予めご了承を。 いろいろな使い方ができそ…

twicliでタイムライン/Replyの新着時に音を鳴らす

twicli向けプラグインとして、タイムラインの更新時や、自分宛のReplyを受信した時にサウンドでお知らせするものを作ってみました。デフォルトでは無効になっていますので、使ってみたい方は手動で追加が必要です。 追記 2010/8/3 HTML5のaudioタグに対応し…

はてなへの投稿文字数をOutputzに送信するブックマークレット

詳細編集ページ(http://d.hatena.ne.jp//edit ) で使うブックマークレットです。 手動送信だし、特に編集時の文字数の差分も取らないし、いまさらあんまり意味ないですが。 # Safariで自動送信してくれる方法ってあるのかしら…。 なお、key="〜"にはあなた…

twicli抽出プラグインの条件指定を変更

twicliのID/発言抽出プラグインの設定方法を若干変更しました。 具体的には、 IDと発言内容を両方指定するとAND指定に 同一名で複数条件を書くとOR指定に パターン内に「/」に続けて除外条件を指定可能に (例:「./hoge」とすれば「hogeを含まない」が抽出…

Googleの検索結果にサムネールを追加するGreaseMonkey/GreaseKitスクリプト

今さら感がありますが、以下のような感じで、Googleのリンクを辿る前にリンク先ページのサムネールが見られるUserJSを書いてみました。Googleの検索結果ページが賑やかに。 (上のスクリーンショットはLDRize&mini buffer safariとoAutoPagerizeも入れていま…