2018-01-01から1年間の記事一覧
以前の記事で64x32のLEDマトリクスパネルにESP32 (ESP-WROOM-32) を使って描画するライブラリを公開していました。これを改造してパネル2枚を連結した128x32に描画してみました。www.youtube.com 使っているのは以前の記事とおなじパネル2枚とESP32です。 P3…
最近のIoTブームでクラウドから制御できるコンセント(スマートプラグとかスマートコンセント)が安価に入手できるようになりました。どれもおおむね、専用のスマートフォンAppや、Amazon AlexaとかGoogle Home、IFTTTに対応しており、音声制御や自動化が可…
ESP32を使って、Amazonで安価に売られている64x32ピクセルのLEDマトリクスに色々表示できるようにしてみました。 ESP32 + 64x32 RGB LED Matrix 使ったもの ・ESP32-DevKitC ・P3 RGBピクセルパネルHDビデオディスプレイ64×32ドットマトリックスSMD LEDディ…
Bluetooth接続ができるUSB電圧・電流テスター「UM24C」を買ってみました。 公式のAndroid端末やWindows用のソフトを使って値を読み出すことができます。が、自作のプログラムからこれを読み出してみました。 カラーLCDがついていてなかなか派手ですが見やす…
赤外線アレイセンサ AMG8833、いわゆるGrid-EYEを使ってみました。 www.switch-science.com 上記の説明の通り、60度の四角錐の測定エリア(2次元)を8x8に分割した64個のピクセルについて、0〜80℃の温度が得られます。時間分解能は10fpsです。 これを、ESP8266…