コマンドの入出力が繋がった端末を移動させる

時間のかかるコマンドを起動した後、「あ、tmux(とかscreen)の中で実行すればよかった…」と気づくことがたまにあるわけですが、そんな時に強制的に端末を移動させる方法として、gdbをアタッチし、そのコマンドのファイルディスクリプタ(fd)の示す先を変更してしまうという手があります。


具体的な手順としては、open(2)で移動先の端末を開き、そのfdをdup2(2)の第1引数、移動前の端末に繋がっているfdを第2引数に指定して差し替え、最後にclose(2)で最初にopenした端末を閉じます。


ただし厳密には、対象が端末の場合、各種の状態を持っているので、これをsttyコマンドで合わせる必要があります。そうでないと、対象がviやemacsのような端末制御を行うソフトウェアの場合、正しく操作できなくなります。


またコマンドが入力を受け取る場合、移動先の端末でシェル等がreadしていると、入力が部分的にシェルに吸われてしまって操作が著しく困難になってしまうので、そのようなプロセスは止めておく必要があります。以下のスクリプトではSTOPシグナルを送って眠らせるようにしてあるのですが、screenやtmuxは、端末の子プロセスが寝たことを検知するとCONTシグナルを送ってすぐに起こしてしまうようです。仕方ないので手動でsleepでもさせておくしかなさそうです。。とりあえずスクリプトが実行された端末が移動先になっている場合にはスクリプト内でsleepさせています*1


このほかの工夫として、移動元の親プロセス(通常はシェル)を待機状態から復帰させるために、一旦対象コマンドにSTOPシグナルを送ってサスペンドしたのち、少し待ってCONTシグナルで復帰させています。ついでに、端末のサイズが変わったことをWINCHシグナルでコマンドに通知してあげます。これにより画面の再描画も必要に応じて行われます(あるいは単に無視されます)。


上記の処理をするのが本記事末尾のスクリプトです。

./switch-tty.sh 移動するブロセスID 移動先の端末またはファイル

のように指定して使います。


試してみるには、Linux上(またはssh)で端末を2つ開き、一方で何かのコマンド (例えば vi ) を起動し、もう一方で (必要ならtmuxなどを実行したのち)

./switch-tty.sh `pidof vi` `tty`

などと実行すると、

Current stdin: /dev/pts/5
Target fds: 0 1 2
session leader: 23965
Switching to this TTY
Continue? (y/N) 

と確認が出ますので、yを入力します。するとおもむろにgdbがごにょごにょ動いたのち、スクリプトを実行した端末にviが移動してきます。あとは、移動元の端末で disown を実行すれば、閉じてしまうことができます。


(なお、移動先でviを終了してもすぐにはシェルは帰ってきません。これはコマンドの終了を1分に1回しかチェックしていないためです*2。対象のコマンドの挙動次第ですが、 ctrl-C を入力すればsleepが中断されてすぐにシェルが戻ってくるかもしれません。)


以下、スクリプト
https://gist.github.com/NeoCat/f662cfd71c65eed7b59baed14eb3400c

*1:元々いたプロセスを終了してしまうわけにはいきません。セッションリーダーが閉じると端末そのものが閉じられてしまうからです

*2:自分の子プロセスでないプロセスの終了を待機するいい方法がないため