2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

iPod touch + lighttpdの設定 - おまけ

おまけ程度にこれくらいはあっても良いかも、という設定です。 ディレクトリ一覧を表示する server.modules = ( ... "mod_dirlisting", } server.dir-listing = "enable"でもiPod touchで見るとものすごく字が小さい…。拡大すりゃ良いんですが。 エラーログ…

iPod touch + lighttpd でCGI

id:NeoCat:20080723 で動かしたiPod上のlighttpd上で、CGIを動かせるようにする方法です。 手順 0. lighttpdを動くようにする。id:NeoCat:20080723 参照。 1. /etc/lighttpdのモジュールにmod_cgiを加える。 server.modules = ( "mod_cgi", ←追加 "mod_acces…

コマンドラインから直接Cを実行

C

何となく作ってみた。Cでワンライナー(1liner)っぽいものが書けます。 OSのテストなどでシステムコールを直接呼びたいときなんかは便利かと。perlでsysopenとかやるよりも直接的。 使用方法 ce [-m] [-I sysheader] [-i header] [C-code] [args ...] -m : in…

iPod touch + lighttpdでiComic代わり

iPod touch 2.0では今のところiComicが動きません。 2.0用の野良toolchainが出てるらしいのでコンパイルし直せば良いのかもしれませんが、結構大変そう。。 それならと、しばらくはMobileSafariでしのぐべく、補助スクリプトを書いてみました。 下記スクリプ…

iPod touchでlighttpd

JB済みiPhone / iPod touch(2.0)上で軽量HTTPDサーバ lighttpd を動かしてみたのでやり方のメモ。ただし今のところ静的コンテンツの配信のみです(lighttpd自体はCGIなどにも対応しています)。 ローカルにファイルをおいておくと、オフライン時でも見られて便…

SystemTap用のemacsメジャーモードを書いてみた

tokyo-emacsをustreamで眺めていてElispが書いてみたくなり、SystemTapスクリプトを編集&ついでに実行できるメジャーモードを書いてみました。 これを使うと、EmacsからホストのLinuxカーネルをHackして、いろんな情報をとったりできます。 書いたものは本…

早くも

id:cho45 さんに補足して頂いたようで...ありがとうございます。^^; ちなみに、ゆのっち / 元ネタはちゃんと知ってますw

ゆの in SystemTap - 応用

id:NeoCat:20080713:1215944362 のようなテクニックを使うと、どんな言語でもソースの読み込み時点で書き変えてしまうことにより、ゆの対応にできる? 例えば % cat yuno.rb puts "x / _ / x < 来週も見てくださいね!" % ruby yuno.rb <= 書き換えられた上で…

ゆの in SystemTap - 解説?

id:NeoCat:20080713:1215944362 の簡単な解説です。まずSystemTapとは、簡単なスクリプトでLinuxのカーネルの動きを解析するためのツールです。 詳しくはRedHatの解説in日本語とか本家サイトとか、man stapとかman stapexとかをどうぞ。 普通は情報をとるだ…

ゆの in SystemTap - ゆの対応カーネルですよ!

Fedora 9のLinuxカーネルをSystemTapでライブに改造して『ゆの』対応にしてみます。x / _ / x #「ゆの in language」の趣旨とは申し訳ないくらいに違うかもだけど。。 元ネタ: ゆの in Ruby - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - s…