Twitter

twicliでUser Streaming APIを利用する

twicliでUser Streaming APIを利用できるようにするプラグイン stream.js を実験的に公開しました。 これを導入することで、 タイムラインを数分ごとの更新ではなく、リアルタイムで追いかけることができるようになります。 実験的ということで、不安定だっ…

twicliのTwitter API 1.1対応について

3月5日に、Twitter社により、従来使われてきたAPI「バージョン1」が廃止され、「バージョン1.1」のみに変更されます。 これに対応するにはTwitterクライアント側での対応が必須になっており、twicliにおいても移行が必要です。そこで、twicliのバージョンア…

Arduino 1.0対応Twitterライブラリを公開

Arduino 1.0が2011/11/30に正式リリースされました。 新しいArduinoに対応したり、ライブラリの強化などが図られています。(詳しい変更点はRelease Noteを。) 個人的にはEthernetライブラリが強化され、DNSやDHCP機能を標準でサポートした点が嬉しいところ…

twicliの抽出タブを拡張

twicliの抽出タブ(regexp.js)を拡張し、次の2点を機能強化しました。 従来TLタブ(Homeタイムライン)だけに対して抽出を行っていましたが、@タブ(Mention)からも抽出を行うようにしました。 特定のキーワードを含む発言を非表示にする機能を強化しました。 抽…

twicliでUser Streamsを試してみる

現在β版となっているTiwtter Streaming APIのUser Streamsを試してみました。http://dev.twitter.com/pages/user_streamsこれを使うと、Twitterの自分に関する情報(フォロワのつぶやきやDM、follow/remove, RTなどなど)をリアルタイムに通知してもらうことが…

twicliがGeotaggingの送信に対応

前回(id:NeoCat:20100722:1279741190)に引き続き、twicliの位置情報関連のアップデート。 今度はtwicliから位置情報つきのtweetを送信できるようになりました。 こちらもオリジナルのコードは@_wa_さん。 twicli の位置情報送信機能を試作して: 「わ」の日記…

twicliのGeoLocation対応

twicliをTwitterのGeolocationに対応させました。 GeoLocationは、tweetに対して位置情報(緯度,経度)を埋め込むもの。発言時の現在位置を付加するほか、地震速報では震源位置を配信するなどの用途で使われています。 オリジナルは@_wa_ さんの下記プラグイン…

twicliのOAuth対応

4/11にOAuth認証に対応したtwicliを公開しました。API使用回数が150→350回に増えるほか、セキュリティも改善します。何より6月頃?にBASIC認証はobsoleteになって使えなくなる予定ですので、移行が必要です。 OAuth版のtwicliは、http://www.geocities.jp/twi…

ArduinoからTwitterにPOSTするライブラリ OAuth版

以前、 ArduinoからTwitterにPOSTするライブラリを作って公開しましたが、その時はTwitter APIのユーザ認証にBASIC認証を使っていました。 しかし、2010年6月からBASIC認証は廃止される予定となっており、新しい認証方式であるOAuthに移行することになってい…

twicliを黒地に白文字にするスタイルシート

twicliを黒地+白文字にするカスタマイズ用CSSです。「+」タブのPreferences→user stylesheet: の欄にコピペして、Save & リロードで適用できます。ただしボタンとかの画像のエッジがちょっと残念な感じになる。あと色とか結構テキトーです、ので予めご了承…

twicliにListsプラグインを追加

Twitterに新たに追加されたLists機能。APIもドラフトながら公開されていますので、これを使ったプラグインを作ってみました。ただしAPIはまだ変更が予定されているようですので、突然動作しなくなる恐れもあることを予めご了承を。 いろいろな使い方ができそ…

twicliでタイムライン/Replyの新着時に音を鳴らす

twicli向けプラグインとして、タイムラインの更新時や、自分宛のReplyを受信した時にサウンドでお知らせするものを作ってみました。デフォルトでは無効になっていますので、使ってみたい方は手動で追加が必要です。 追記 2010/8/3 HTML5のaudioタグに対応し…

twicliのブラウザシェア

ここ3ヶ月ほどのtwicliへのアクセスのブラウザシェアはこんな感じでした。ユニーク。Firefoxが圧倒的。バージョンは6割が3.0系、4割が3.5系といった感じです。 第2位がOpera。(なかなか珍しい?)「Operaのパネルにぴったりはまる」という評判が広まったおかげ…

Brainf*ckを生成するbotを作ってみた

Twitter上でメッセージをReplyで送ると、それを表示するBrainf*ckスクリプトを生成するbotを作ってみました。 ※Brainf*ckについてはこちらなどを。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Brainfuck @NeoRabbit普段は時報を1時間に1度POSTしています。 @NeoRabbitに…

ArduinoからTwitterにPOSTするライブラリ

このエントリで紹介しているライブラリは、2010/8月に廃止されたBASIC認証を使用しており、現在動作しません。 以後は、OAuth対応版に移行して下さい。使い方はほぼ同じです。 一つ前のエントリで紹介したArduinoの魅力の一つに、「シールド」と呼ばれる拡張…

twicli抽出プラグインの条件指定を変更

twicliのID/発言抽出プラグインの設定方法を若干変更しました。 具体的には、 IDと発言内容を両方指定するとAND指定に 同一名で複数条件を書くとOR指定に パターン内に「/」に続けて除外条件を指定可能に (例:「./hoge」とすれば「hogeを含まない」が抽出…

twicliにID/発言内容抽出タブを追加するプラグイン

あけましておめでとうございます。 というわけで正月プログラミング。 要望があったようなので、Twitterクライアントtwicli向けに、タイムライン(TL)からユーザIDや発言内容を元に発言を抽出するプラグインを書きました。→コード 動作イメージ: 使い方 0. (…

さらにID/発言内容抽出タブにフィルタ機能を追加

(id:NeoCat:20090101:1230838882の続き) 検索条件指定で、「:」区切りの4番目に1などを書くと、メインのタイムラインでは発言を非表示にできるようにしました。 指定の例 ID指定でbotをメインのTLから非表示にする bot:bombtter|buzztter|chigatter|LinaCafe…

twicliからOutputzに文字数をPOST

twicliからTwitterに投稿した文字数をOutputzでカウントするプラグインを作ってみました。*1 (Outputzは自分のアウトプットをカウントするWebサービスです。) 使い方: Outputzにアクセスし、「あなたのOutputzを見る」→「設定」タブで、「復活の呪文」を…

TwitterのフォローグラフをRで描画してみる

Twitterでフォローしている人同士を線で結んだグラフ(フォローグラフ)を、一部で流行り(?)のR言語で描いてみます。 手順。 1. Twitterのフォロー関係を取得する。 今回は自分がフォローしている230人ほどのTwitter-erについて、それぞれフォローしている人…

TwitterがJSONP非応に??

気になるアナウンスが。 Google グループ セキュリティ上の理由で10/25にTwitterのほとんどのAPIからcallbackパラメータがなくなるとか。 つまりJSONP非対応に!? それじゃtwicli動かないじゃん>< 追記 どうやらprotectedユーザの発言を返さないようにする…

twicliにプラグイン機能を追加

WebブラウザベースのTwitterクライアントtwicli。 twicliをユーザの好みに合わせて機能拡張できるプラグイン機能を追加しました。 といってもまだ追加できるものは余りないのですが、今後に向けて。 仕組み プラグインはJavaScriptで記述し、どこかのWebサー…

クロスドメインなJavaScriptを使ったTwitterクライアント「twicli」開発中

最近、クロスドメインなJavaScriptを使ってWebブラウザだけで動くTwitterクライアント「twicli」というものを開発中です。 http://www.geocities.jp/twicli/ で公開しています。 動作はFirefox, Safari(iPhoneのMobileSafariでもOK), Operaで確認しています…